
交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、示談前であれば窓口負担はありません。(0円です。)
※注 ただし、ご自身の過失が10割であった場合は自賠責保険の適用となりません。「人身傷害保険」にご加入であり、適用可能であれば、窓口負担は0円となります。
1日1回であれば大丈夫です。
痛みの辛いときや、調子の悪い時は、なるべく続けて通院される事をおすすめします。
可能です。
転院の際に必要な手続きなどはこちらでアドバイスいたしますので、ご安心ください。
当店には毎月多くのお客様が転院されてきています。
まずはお体に自覚症状があまりなくても、医療機関にて検査を受けてください。
交通事故の場合は後日にしびれや痛みが出てくる事がよくあります。
事故日より時間が経ちすぎてしまうと、「事故との因果関係なし」と判断され、補償や慰謝料がうけとれなくなってしまいます。
問題ありません。
特にお子様の場合はなかなか自分で痛みの症状をうまく説明する事ができないので、こちらからしっかりと検査して、痛みや症状のある部分を見つけてあげる事が重要になります。
当店は交通事故専門の行政書士や弁護士と提携しております。
よくわからない事は当店までご連絡ください。
最初に保険会社の連絡をいれていただければ、その後の施術費の請求、お客様の症状報告書などの作成はすべて行っていきます。
安心して施術に専念してください。
自転車でも問題ありません。
車同士の事故ではなくても、相手の自賠責保険、任意保険からきちんと補償されます。
上記のような場合、「政府保証事業制度」といって、国が代わりに負担してくれる制度があります。
補償内容は自賠責保険と似ていますが、若干変わる事があります。
妊婦さんの体はとてもデリケートで、治療内容にも当然おこなってはいけない治療法というものがあります。
当店では妊婦のお客様も多数ご利用いただいておりますので、安心してご来店ください。
安全な施術を行い、体に負担のない治療をする事が可能です。
病院では異常なしと言われたにも関わらず、痛みや不調を感じる方が多くいます。
これは、レントゲンは骨を見るものであり、筋肉や神経・靭帯は見逃されてしまうためです。
ですので、
むちうちの痛みはレントゲンには写りません。
むちうちの症状は本来、
骨、筋肉、靭帯、骨格の歪みを全て見ていかないといけませんが、
病院ではそこまで検査して判断する事はありません。
後遺症にさせない為にも早期の治療が大切です。
レントゲンに映らない痛みを改善!
「交通事故の治療費っていくらなんだろう?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、いたわり接骨院では厚生労働省から交通事故によるケガの治療の認可をうけておりますので、自賠責、任意保険が適用できます。
お客様の負担は0円です。
通常施術時間は平日20:00ですが、交通事故のお客様限定の一宮市で唯一の平日22:30まで営業をしております。
お仕事や学校などの都合でなかなか通いづらい方も、安心して通っていただけます。
また、病院や他院が休診中の時間帯(主に12:00~16:00)や、土曜日の14時以降や日曜日・祝日でも対応可能な場合がございますので、平日お忙しい方でも是非一度ご相談ください。
交通事故治療は病院と接骨院の両方に通院することが認められています。(症状やケースによっては認められない場合がありますのでご相談ください。)
現在通院している、接骨院、病院で施術(リハビリ)をおこなっているが、症状が改善しない方や、こまめに施術を受けたい方が多数いらっしゃいます。
転院の際には手続きやアドバイスをしっかりとさていただきます。
当店は予約制のため、病院のように待ち時間がないので「何時に終わるかわからない」という心配はいりません。
後のスケジュールにも影響がでないので安心してご通院していただけます。
ご予約は、電話、ネット予約、LINE@いつでも対応しております。
当店では国家資格保持者の院長による徹底的な個別対応施術で、一緒にお体の回復を目指します。
お客様の症状に合わせて、手技による施術、医療専門の電気による物理療法、ソフトな骨格矯正施術など、的確なものを組み合わせて改善に導きます。
ひとりひとりに合った施術、症状に合わせた通院頻度をご提案させていただきます。
保険会社への連絡方法や提携病院の紹介など、自分ではわからないことを細かく教えていただき本当に助かりました。
施術も痛みやつらさの原因となっている根本的な部分もしっかりとやってもらえるので、安心して任せられます。
むち打ちを甘く見てしまっていましたが、これを機会にしっかりと通院し、改善することを目標に頑張ります!
交通事故でのケガを治したいと思い近くのお店を調べていたところ、昼間の時間帯もやっていて口コミの評価も高かった、いたわり接骨院を発見し通院を決めました。
通いやすくコマメに施術を受けられるので日々、身体がよくなっていることを実感できます。
施術中も気さくに会話ができるので聞きたいことも気を遣わずに話せます。
ただ、ひとつだけ言うとすれば人気の接骨院なので予約が取りづらいということ!
それ以外は文句なしです。悩みを解決してくれますので是非行ってみてください。
いたわり接骨院にはもともと膝の痛みで通院していましたが、交通事故でのケガも対応してもらえることを知っていたので自賠保険での施術へ切り替えてもらいました。
首や打撲の施術も安心して任せられますし、コマメに通院することができるのでケガを早く改善できます。
交通事故でむち打ちになってしまったけど、どんなところへ通っていいかわからないとお悩みの方に是非おススメします!
交通事故の後遺症に悩んでいました。
立ち仕事が辛かったですが、苦にならなくなりました!
私はお任せで、保険の担当者との対応をしてくださったので助かりました。
※お客様の体の状態により、施術工程が前後することがあります。
※お客様シートの記入などがございますので、ご予約の15分前にお越しください。
Q. 病院に行ってからでなければ、接骨院に行ってはだめですか?
いいえ。初めに接骨院に来ていただいても構いません。
しかし、自賠責保険を適応して施術を受けるには医師の診断が必要なので病院も一度受診していただくことになります。
病院に行ったら接骨院に通院できないのではないか?とお悩みの方はご安心ください。
Q. 現在、病院・整形外科に通院中ですが、症状の変化があまり期待できません。 いたわり接骨院でも自賠責保険で治療できますか?
もちろんいたわり接骨院でも治療できます。
病院や整形外科のように自賠責保険が適用し、併院や転院が可能です。
医療機関の選択権はお客様にありますので、ご心配いりません。
Q. 家族で移動中に追突されました。家族全員が治療を受けることはできますか?
家族全員で受けていただくことができます。
自賠責保険は搭乗者全員に適用されるため、同乗者も運転者と同じように交通事故治療が受けられますので安心してください。
Q. 通院するほど相手への負担が増えるのですか?
通院しても、しなくても相手の負担額は変わりませんのでお気になさる必要はございません。
きちんとお身体を治す事を一番にお考え下さい。
Q. どんな治療ですか?痛みはありますか?
最新電気治療器を使って痛みのない施術を心掛けています。
また、その都度施術の強さなどを確認しております。
お客様お一人お一人の症状に合わせて、最適な治療をいたします。
Q. どれぐらいの期間を通院しなければいけませんか?
自賠責保険を適応した状態で通院していた場合、一定の改善が見られこれ以上施術をおこなっても今の状態から改善する見込みが得られない「症状固定」に至ったときがひとつの区切りと考えます。
症状や通院頻度によりますが、期間でいうと大体3か月から長くても6カ月以内となります。
住所 | 〒491-0914 一宮市花池3-9-9 |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00~20:00 / 土曜 10:00~14:00 |
交通事故施術 | 平日 10:00~22:30 / 土曜 10:00~14:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
駐車場 | 2台 |
電話番号 | 0120-920-945 ※ご予約時に「ホームページを見ました」とお伝えください。 |