みなさんが体の不調を何とかしたいとお店を選んでいると、色々な種類の整体があると感じたと 思います。
また、「ホームページを見てみたけど、どんな施術が自分の症状に合っているのかわからない…」と悩んでしまう方もいらっしゃるはずです。
ここでは、そんな方のために整体や資格の種類や解説をしていきたいと思います。
お店選びの参考にしていただけたら幸いです。
整体と資格の種類について
整体とは関節や骨格、筋肉または神経や内臓に対して皮膚の上から手技や物理的な刺激を加える ことで体の不調を改善に導くことをいいます。
実は整体師や整体院と名乗るには必ずしも資格が必要ということではありません。
そのため、自己流で学び無資格の状態で施術をおこなっている人やお店はたくさんあります。
ただし当院のように、国家資格を保有しながら様々な整体技術を提供しているお店もたくさんあります。一概に接骨院だから安心、整体だから不安というわけでは決してございません。
資格
整体師はくくりがとても大きいため、たくさんの資格や種類があります。 ここでは整体師が保有していることの多い資格について説明します。
◎国家資格
理学療法士 手技、運動、物理療法を扱い、病態によって低下した基本的動作能力の回復を図ることを行える。
柔道整復師 打撲、捻挫、脱臼および骨折などの病態を医療的手技を使用せずとも回復を図る事を目的に手技療法や物理療法を使用し施術を行うことのできる。
「接骨院」「整骨院」「ほねつぎ」の看板を出せるのは、柔道整復師の資格です。
鍼灸師 鍼(はり)とお灸を使用し、人間のツボと言われる箇所を刺激することで体の回復を促すための施術が行える資格。
あん摩マッサージ指圧師 病態に対して「なでる、押す、揉む、叩く」などの手技療法のみを用いて症状の改善をする施術者。
◎民間資格
カイロプラクティック 脊椎(背骨)や骨盤を矯正することで関節の歪みをやバランスを整える手技療法が行える資格。
リフレクソロジ- 反射療法とも呼ばれ、患部への直接的な刺激を与えるのではなく顔や手足などの末端部への刺激にて免疫力の向上や疲労回復を図る施術を行える資格。
オステオパシー 直接的または間接的に痛みを感じる部分を刺激することで、自らを防御する反応を促し、 その反動として自己の回復力が上がる。自己の治癒力を高めることを目的とした施術行為を行える資格。
整体師として働くことができるお店
実際に整体師として働くことのできるお店は…
接骨院・整骨院(業務内容には制限があります)
整体院
介護施設(業務内容には制限があります)
リラクゼーション
エステ
このように様々な勤務先がありますが、資格を保有している人とそうでない人では行える業務の範囲が変わることや、無資格者が整体師として行える施術はあくまでも「身体の疲れや不調を緩和する」ことが目的になります。
そのため、体を改善することを目的で施術をおこなうことはできません。
また、体についての知識や症状に対しての豊富な経験が必要不可欠です。
まとめ
整体師というのはひとつのくくりであり、資格の有無関わらず誰でも明日から名乗ることができます。
そのため、独立や開業がしやすく、たくさんのお店があります。
施術者を目指すのであれば、どんな悩みでお困りの方を助けたいか?自分はどのような施術を勉強したいか?によって選ぶ資格や将来の業務内容が変わります。
利用者様の場合であれば、ご自身の症状やお悩み、目的に合っているかをきちんと見極める必要があります。
それにはホームページや、お店に行ったことのある方からの情報をきちんと収集し、不安があれば電話で問い合わせを行い、納得した上で決めていただくことをおすすめします。